
拡大写真 |

拡大写真 |
品 番:33-11② (野々田式 L803同等品)
品 名:電熱式置炉・炭型(焼杉)
サイズ 396x396xH192(㎜)
設計価格 265、000円 |
品 番:33-11① (野々田式 L804同等品)
品 名:電熱式置炉・炭型(女桑)
サイズ 396x396xH203(㎜)
設計価格 248、000円
|
ご注文の際は、お流儀をお申し出下さい。
五徳の位置によりA・Bの2種類がございます。 |
仕様
- 定格電圧:交流100V
- 定格消費電力:600W
- 切換スイッチ(切・内300W・外300W・600W)
- コードの長さ:3.5M
- 巾・奥行:39.6cm
|
表千家用(A型)
 |
裏千家用(B型)
(*武者小路千家含む)

|
*武者小路千家・江戸千家はA型 |
|

拡大写真 |

拡大写真 |
仕様
- 定格電圧:交流100V
- 定格消費電力:500W
- 切換スイッチ(押し回し式スイッチ)
- コードの長さ:1.8M
- 巾・奥行:42cm
- 畳の下がすぐコンクリートの床下等には最適です。
- スイッチを入れ、お釜を乗せるとヒーターに通電し、お釜をおろすと切れます。
- 熱板が低いため、お釜も低くかかり柄杓も安定します。(第10図参照)
- お香がたけます。
- 鉄製のお釜でも安心してご使用ください。
|
品 番:SKK-L903 (野々田式 L903同等品)
品 名:電熱式置炉・シーズヒーター(黒糸目千筋)
サイズ 420x420xH180(㎜)
設計価格 257、000円 |
品 番:SKK-L904 (野々田式 L904同等品)
品 名:電熱式置炉・シーズヒーター(女桑)
サイズ 420x420xH180(㎜)
設計価格 249、000円 |
・置炉の側面(コードが通る部分)は、えぐり込んでありますので、畳の側面にはさまれてもコードが傷むことはありません。 |
 |
FAX専用 見積り用紙
FAX専用 注文用紙 |

 |
錆びずに軽量。
熱伝導もよい、満足の逸品。
アルミ軽合金を主原料とした特殊製法の釜です。
アルマイト並びに本漆加工を施してあります。
|
品 番:K704
品 名:志きの 平丸千筋釜
蓋は唐銅製(釜かん付)
サイズ Φ250xH150(㎜)
設計価格 116、000円 |