
ホーム>マスコミ取材記事一覧>取材記事(建築知識)
|
建築知識 2004年8月号特別付録
設計者がホンネで選んだ「家具金物」よりぬき手帖
取手、丁番、ラッチ・キャッチ、ステー、スライドレールなど 120アイテム
|
竹製Vレール
静電気によるホコリが溜まらない
(SKK佐々木工業) |
 |
金属製のVレールの欠点として、レールと戸車の問に発生した静電気によりホコリが吸い寄せられ、引込み戸の戸袋の中がホコリ溜まりとなったり、戸の動きが悪くなったりすることが挙げられる。この問題を解消するのが、静電気を発生させない木製のVレールである。また、フローリングなどに木の素材感を損なうことなく埋め込めるメリットもある。フローリング材などの色調により、木製Vレールと竹製Vレールを使い分けている。
鈴木ひとみ・杉原仁美(建築設計工房パッソ ア パッソ)
上記商品ページ
竹Vレール・竹すべり(敷居すべり材) |
|
ご注文方法(お支払方法)
FAX専用 見積り用紙
FAX専用 注文用紙
特定商取引に関する法律に基づく表示
個人情報の取り扱いに関する表示
skk@sasaki-kougyo.com
TEL 0748−37−7292(代)
FAX 0748−37−1236
インテリア情報「空間創造」トップページへ |